本日(7月15日[木])発行の朝日新聞 夕刊 にインタビュー掲載!
本日(7月15日[木])、発行の朝日新聞夕刊にてインタビューが掲載されます。
是非ご覧ください!
【新聞】
朝日新聞
発売日: 7月15日(木)夕刊
※一部地域のぞく/状況により掲載日が変更になる可能性もございます
本日(7月15日[木])、発行の朝日新聞夕刊にてインタビューが掲載されます。
是非ご覧ください!
【新聞】
朝日新聞
発売日: 7月15日(木)夕刊
※一部地域のぞく/状況により掲載日が変更になる可能性もございます
B.C. ONLY 2021 Live Streaming の申込みが本日スタートいたしました。
7月24日(土)開催の豊洲PITの2nd Showをライブ配信し、8月2日(月)23時59分までアーカイブ配信を行います。
今回、ご来場が叶わない会員の皆様は是非ご活用ください。
まだファンクラブにご入会されていない場合でも、7月26日(月)までにご入会いただくと視聴チケットをご購入いただけます。
※7月24日(土)のライブ配信をご覧になる場合は7月20日(火)までにファンクラブにご入会ください。
beat crazy Presents Special Gig
B.C. ONLY 2021 Live Streaming
2021年7月24日(土)18:00~ 配信開始予定
24日(土)の入会では7月24日(土)18:00スタートのライブ配信は視聴できませんのでご注意ください。
※8月2日(月)23:59 までアーカイブ配信あり
※アーカイブ配信が開始されるまで、多少お時間が掛かる場合がございます。
チケット料金: 2,750円(税込み)
※チケット代金とは別に1枚220円のシステム利用料、1枚110円の配信サービス料がかかります。
購入資格: beat crazy正会員(7月26日(月)時点)
チケット販売期間: 7月12日(月)18時から8月2日(月)19時まで
配信に関しての詳細は下記をご確認ください
https://www.beatcrazy.net/posts/pages/cbncjt
Web メディア「BARKS」にてインタビューが掲載中です。
是非ご覧ください!
【インタビュー】
布袋寅泰、活動40周年を語る「“自分を信じて戦え”と言うでしょうね、あの頃の僕に」
https://www.barks.jp/news/?id=1000204545
Web メディア「Billboard JAPAN」にてインタビューが掲載中です。
是非ご覧ください!
【Web】
Billboard JAPAN
【インタビュー】
『Pegasus』40周年記念インタビュー
https://www.billboard-japan.com/special/detail/3231
先週リリースされた40周年アニヴァーサリー・リリース第一弾EP『Pegasus』に収録されているトラック「10年前の今日のこと」のミュージック・ビデオが公開されました。
「10年前の今日のこと」は、東日本大震災から10年という節目に、時の流れと共に移ろいゆくそれぞれの人生の景色を、優しく深淵なメッセージを込め表情豊かに歌い上げたミディアム・バラード。エッジの効いたサウンドが定評のある布袋だが、このアコースティックなナンバーがリスナーの間で静かな感動と共感を広げています。
公開されたミュージック・ビデオは、布袋が自ら監督、撮影、編集など全ての工程を担当した初の完全セルフメイド作品。ロンドン自宅、近隣の風景など、プライベートでありながら真摯なメッセージが伝わる映像作品となっています。布袋の奏でるギターとピアノの音と柔らかな陽射しの織りなすハーモニーを感じてください。
「10年前の今日のこと」【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
7月3日(土)12時00分~7月9日(金)23時59分までの期間にて『HOTEI 40th Anniversary 〜Double Fantasy Tour〜 “BLACK or WHITE ?”』のLINE公式先行抽選予約の受付が決定!まだ、お友達になっていない場合でも7月9日(金)23時30分までに布袋寅泰 公式アカウント(ID:@hotei)をお友だちに追加すればチケットを申込めます。ぜひ、ご活用ください!
【LINE先行抽選予約】
受付期間:7月3日(土)12時00分~7月9日(金)23時59分まで
※枚数制限:お一人様1申し込みにつき、最大4枚まで(複数公演申込可)
※お客様手数料:チケット1枚につきシステム利用料220円(税込)と決済手数料110円(税込)と電子発券手数料220円(税込)が別途必要になります。
※受付に関しては布袋寅泰の公式LINEのお友達を対象に行っております。
※まだお友達になっていない方は7月9日(金)23時30分までに布袋寅泰公式アカウント(ID:@hotei)をお友だち追加してお申込みください。
※チケット申込みは布袋寅泰公式アカウントのリッチメニュー(トーク画面下部に表示)よりお進みください。
お友だち追加は下記URLよりお進みください
https://line.me/R/ti/p/%40hotei
布袋寅泰のホームタウン群馬県高崎市。そのJR東日本高崎駅ホームにて、Gメッセ群馬(群馬コンベンションセンター)のテーマ曲として書き下ろした「Great Messenger」と代表曲「さらば青春の光」の2曲が新幹線ホームの発車メロディとして7月3日(土)より使用されることが決定しました。
出身地である群馬県高崎市に2020年春にオープンしたGメッセ群馬においては、これまでにも様々な取り組みを行なってきました。
前述のテーマ曲制作をはじめとして、昨年11月には40本のギター展示が話題を呼んだ企画展「HOTEI 40th Anniversary Guitar Exhibition “時代を奏でた40本の愛機たち”」を開催。また、群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」とのコラボグッズの開発や、「ぐんまちゃん」が登場する「Great Messenger」のミュージック・ビデオなども制作するなど、施設のイメージ、ブランド力の向上に多大な貢献をしたことが発車メロディへ使用されるきっかけになりました。
他にも、2019年に高崎芸術劇場がオープンした際には、布袋の代名詞ともいえる幾何学模様の通称「G柄」がデザインされたマンホールの蓋が劇場前の歩道に設置されるなど、地元との繋がりを大切にしてきている中で、この度の楽曲起用が決定となりました。
【布袋寅泰コメント】—-
ふるさと高崎駅のホームに自分の音楽が流れるなんて夢のようです。「いってらっしゃい」「お帰りなさい」そして「ようこそ高崎へ!」旅する皆さんを軽快なメロディと共にお待ちしています。
Web メディア「OKMusic」にてインタビューが掲載中です。
是非ご覧ください!
【Web】
OKMusic
【インタビュー】
ロックにはファンタジーとリアリティーを結合させるマジックがある
https://okmusic.jp/news/428086
本日12時より布袋寅泰のアーティスト活動40周年を記念した全国ツアー「HOTEI 40th Anniversary 〜Double Fantasy Tour〜 “BLACK or WHITE ?”」beat crazy(ファンクラブ)先行抽選受付スタートしました。9月25日(土)北海道・コーチャンフォー釧路文化ホール(釧路市民文化会館)大ホールを皮切りに、12月10日(金)宮城県・仙台サンプラザホールまで全18公演を行います。今回の全国ツアーは2パターンの異なるLIVEをお届けする予定です。
beat crazy(ファンクラブ)先行抽選受付期間
2021年7月1日(木)12:00〜2021年7月6日(火)23:59
ツアーの詳細は下記よりご確認ください。
https://jp.hotei.com/special/japantour2021
布袋寅泰の初ドキュメンタリー映画『Still Dreamin’ 〜布袋寅泰 情熱と栄光のギタリズム~』が2022年に公開が決定しました。
本作は、アーティスト活動40周年アニヴァーサリーを記念し制作される布袋寅泰の40年の軌跡を旅する映画プロジェクト。監督は、映画「モテキ」で第35回日本アカデミー賞優秀編集賞を受賞した石田雄介。多くの映画・テレビ、ミュージックビデオ、ライブ演出などジャンルを問わず活躍するいま注目の映像クリエーター。来年2022年の公開を目指し、現在も鋭意制作中です。ご期待ください。
『Still Dreamin’ 〜布袋寅泰 情熱と栄光のギタリズム~』
公開日: 2022年公開予定
監督: 石田雄介
©2022 Still Dreamin’ 製作委員会
映画公式サイト: https://umusic.jp/hotei_moviePR
映画公式Twitter: https://twitter.com/hotei_40thMovie